otkoygのブログ

Twitter : MT515

映画

テラビシアにかける橋

公式サイト→http://www.terabithia.jp/なんでもいいから映画を見たいというわけで、適当に調べて見に行ったのがこの映画。これが年に一本あるかどうかという良作だった。前田有一さんが「超映画批評」でオススメ。彼のオススメポイントは主演のアナソフィア…

大日本人

公式サイト→http://www.dainipponjin.com/ これはすばらしく変な映画でした。前に押井守監督の『立喰師列伝』について書きましたが、それよりも禿げしく変です。スペクタクルシーン(つまり巨大モンスター同士がバトルするCG)が始まるまではかなり退屈し…

ニュー・ワールド

→公式サイト 『文學界』(2006.5)で、阿部和重が暴走気味に絶賛していた。相方の中原昌也はブレーキ役をつとめていたが、じつは彼もおなじ評価である(つまり絶賛)。 読み直したら首肯できることばかりで、付け加えるべきことはない。したがってこの一文は…

立喰師列伝

→公式サイト変な映画を「これでもか」とばかりにしつこく見せられた感じ。後悔はしていない。変な映画ということは知っていたし、変わった経験ができたからである。そういう意味ではたいへん満足した。 日本には偉大な映画監督が何人かいて、押井守もそのひ…

燃ゆるとき

→公式サイト →監督・細野辰興のサイト 中井貴一主演、1990年代にアメリカに進出した、日本のカップめん会社の物語。 語り口がなめらかで、すんなり鑑賞できて、後味がよかった。これは高く評価できる点である。 中井は原材料を調達する資材課の責任者として…

ミュンヘン

→公式サイト 「文學界」連載中の阿部和重×中原昌也の映画批評は、毎月読むのが楽しみである。今月はスピルバーグ監督の「ミュンヘン」がお題で、特別ゲストに蓮実重彦と青山真治のふたりを招いての4人座談会だった。これを読んだ翌日、映画を見に行った。 …

男たちの大和/YAMATO

→公式サイト 感想の書きにくい映画である。Yahoo!ムービーではユーザーレビューがいま675件書かれ、ほとんどの人が5点満点中5点をつけている。これを見て勇んで見に行ったのだが、結論を書くと欲求不満の残る映画だった。 商品としては大成功である。しか…

あらしのよるに

→公式サイト 正月のショッピングセンターのシネコンは賑わっていた。千円デーだったせいもあろう。チケットを買って入場すると、両どなりの席にいたのはひとりで来ていたじいさんとばあさんだった。全体的には、家族連れの客が圧倒的に多かった。 監督は杉井…

キング・コング

→公式サイト 「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン監督がきまぐれに作ったB級映画、と単純に片づけることができない気合いの入った映画である。雰囲気も「ロード〜」に酷似していたし。コングが住む島の原住民たちはゴブリンそっくりだった…

イーストウッド2

前のエントリーを書いてからイーストウッドの映画を13本見た。ツタヤの半額レンタルを利用してDVDで。西部劇って面白いわ。「トイ・ストーリー」のカウボーイ人形、思えばあれはイーストウッドだった。「カウボーイビバップ」も、渡辺信一郎監督は本気で西部…

ALWAYS 三丁目の夕日

→公式サイト キネ旬で、主役の吉岡秀隆がベタ褒めされていたのが決め手となって見に行く。寅さんの甥の満男がよくここまで大きくなった!というお祝いムードだった。キネ旬はほんとに映画好きのための、映画愛に満ちた雑誌であり、毎号買いたいくらいである…

クリント・イーストウッド

変な俳優であり、映画監督である。いまどきの映画監督としては古い映画語法を使うので、それゆえ貴重な存在になっている面がある。阿部和重・中原昌也・青山真治らシネフィル連中の関心度も高い。わたしは、小林信彦のコラムでイーストウッドの偉さを教えら…

機動戦士Zガンダムll−恋人たち−

→公式サイト 上映館が少ないので、ヤフーの劇場評を検討して、歌舞伎町のジョイシネマ2に行った。ほかはぼろくその言われようだったから。これを書くために再確認しようとしたらいずれも消去されていた。なぜ? 時間ぎりぎりの入場だったので前から2列目の…

アワーミュージック

→公式サイト 阿部和重・青山真治・中原昌也といったシネフィル連中が大盛り上がりをしているジャン・リュック・ゴダール監督の新作映画。「今度はふつうの娯楽映画として見られる」と公式サイトの爆裂対談(青山真治×菊地成孔)で書いてあったので、つい真に…

ステルス

→公式サイト いま公開中のハリウッド大作2強は、「シン・シティ」のほうが話題に上ることが多い。「日経エンタテインメント!」の松本人志の連載「シネマ坊主」でも取り上げられていて、10点満点中3点という評価だった。松ちゃんのこの連載は好きで、単行…

マザー・テレサ

→公式サイト インドの風景が見たい気分だったので鑑賞した。ほんとは「踊るマハラジャ」みたいな映画が見たかった。 それなりの感動作だとは思っていたけど、映画館の入り口で本物のシスターたちが帰るところに遭遇して、いやな予感がした。つまり、カトリッ…

ファンタスティック・フォー 超能力ユニット

→公式サイト 軽く生ビールでも飲みながら映画をみたいという気分だったので鑑賞した。 ヒロイン(ジェシカ・アルバ)がSFドラマ「ダーク・エンジェル」の主演女優だったとは気づかなかった。若くてセクシーでエキゾティック。しかし意外に信心深くて、スキャ…

容疑者 室井慎次

公式サイト 脚本家が監督を兼ねた地味な映画で、いままでのイベント映画を期待すると裏切られるという情報はキネ旬で得ていた。では何を期待して見たか。田中麗奈の新米弁護士ぶりと、踊るブランドに対する信頼だろうか。 客の入りは悪くないらしいが、ネッ…

タッチ

公式サイト 長澤まさみに興味があったので見てきた。映画はスターを眺めに行くものである。 作家で映画評論家の小林信彦もそう言っている。 キネ旬では好意的な扱いだが、絶賛というほどでもない。ネットでは映画瓦版|おしらせのような玄人筋によるレビュー…

ターネーション

公式サイト Macで2万円で作ったドキュメンタリーというコピーで宣伝されている映画。オリジナルバージョンはたしかにそれくらいだとしても、上映バージョンは間違いなく製作費数千万円を超えている。引用した映画やテレビ番組や音楽の著作権クリアを考える…

あなたのために

あなたのために [DVD]出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2004/05/28メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る「コラムの逆襲─エンタテインメント時評1999~2002」(小林信彦著)ISBN:4103318252いた…

ネバーランド

ネバーランド [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2005/08/03メディア: DVD購入: 2人 クリック: 48回この商品を含むブログ (229件) を見る米光さんのこどものもうそうblogで紹介されていたので、さっそく鑑賞してみた。 劇作…

亡国のイージス

福井映画三部作のラスト。さっそく見てきた。 予備知識ゼロだったから最初のどんでん返しにあざやかな印象を受けた。そのあとは腕時計を見ることもなく最後まで一気。 ベテラン真田広之が危機の回避につとめるヒーローを熱演した。「ダイ・ハード」のブルー…

アイランド

公式サイト http://island.warnerbros.jp/ 公開されたばかりの映画『アイランド』を見た。『戦国自衛隊1549』よりは満足したし、スカーレット・ヨハンソンという新進女優が初々しくてよかった。ネタバレすると(公式サイトでネタバレしまくっているが)、み…

イノセンス

イノセンス スタンダード版 [DVD]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2004/09/15メディア: DVD購入: 5人 クリック: 148回この商品を含むブログ (510件) を見る去年、試写会の券が当たって見たときは地味だなぁ〜という感想を抱…

真夜中の弥次さん喜多さん

公式サイト http://yajikita.com/ ある女性と休日に愚痴をこぼしあおうということになって、会う口実としてたまたま選んだのがこの映画でした。ぴあの出口調査で90点を超えていたことと、変そうなところが決め手でした。クドカンも長瀬もよく知りませんでし…

遥かなる大地へ

遥かなる大地へ [DVD]出版社/メーカー: ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン発売日: 2005/07/01メディア: DVDこの商品を含むブログ (3件) を見るいきおいで見てみました。『∀ガンダム』との共通点より相違点が目につきましたな。 貧しいアイルランドの小作…

『最後の恋のはじめ方』

たいへん面白かった。ときどき声を上げて笑ったほど。スピルバーグの『宇宙戦争』とおなじくらい、生理的なスリルと刺激がある。デブでドジな登場人物が、動揺してまわりのものを破壊しまくるというお約束のギャグは、見ていて苦痛を伴うものではあったが…。…

機動戦士Zガンダム─星を継ぐ者─

試写会の招待状が当たった。舞台挨拶で生の富野監督が見れてうれしかった。映画の感想は、富野らしい神経質さが息苦しかったし、多すぎる戦闘シーンもドッカンバッコンとやかましかった。シャアとアムロの2大ヒーローが再会して、これからというところで終…

『大いなる休暇』

公式サイト http://www.crest-inter.co.jp/oinarukyuka/ これは大当たり! かつて漁業で栄えたけど、過疎のため人口がたった120人に減ってしまったカナダ東海岸の小さな島が舞台。町長らは工場を誘致して町を再生しようとするが、医者がいないとダメと言われ…